クレジット申込書の修正はどうすればいいですか?
クレジット申込書を修正する場合は二重線を引いて正しい内容をご記入ください。
※WEB申込の場合は、クレジット申込書を印刷し、修正後にアップロードもしくはFAXをお願いいたします。
お申込年月日と売買契約等年月日はいつの日付を記入したらいいですか?
お申込年月日は弊社にお申し込みをした日付をご記入し、売買契約等年月日は御社での売買契約日をご記入いただきますようお願いいたします。
外国籍の方のお申込は可能ですか?
前提として日本語を十分理解された方が対象となります。また、審査に在留カードが必要となりますので、お申し込み時に添付いただきますようお願いいたします。
本人確認資料と現住所が相違する場合の記入方法は?
クレジット申込書には現在お住まいの住所をご記入ください。本人確認資料と現住所が相違していても問題ございません。
審査保留はどういう状態ですか?
審査保留の主な理由は以下となります。
①審査に必要な書類が不足している場合
②クレジット申込書の審査必要項目に不備がある場合
③お客様に聴聞が必要な場合
否決の理由を教えてください。
審査否決の理由については、総合的与信判断およびお客様の個人情報が含まれるため、お答えできません。
お客様への電話確認の指定時間について教えて下さい。
お客様と日時をご相談のうえ、審査窓口の営業時間内(平日9:00~19:30、土日祝10:00~20:00)で、30分間隔(例:9:00~9:30)でご指定をお願いいたします。
なお、お客様への確認電話は1日3回を上限として実施しております。
キャンセルはどうすればいいですか?
承認番号発番前(契約前・立替前)は、WEBからキャンセル処理を行うか、キャンセル通知書を、審査窓口FAX:045-912-3683までご提出ください。
承認番号発番後(契約後・立替後)は、本社TEL:03-5765-2099へお問い合わせください。
お支払明細書について教えてください。
お支払明細書は、お客様のご自宅もしくはお勤め先にご契約後1ヶ月以内に送付いたします。
差出人は、委託先のライフカード株式会社の記載で送付となります。
なお、ご自宅・お勤め先以外の送付や日時指定等の個別対応はできません。
お客様から引落の結果や残高を聞かれた場合はどうすればいいですか?
引落結果や残高については、お客様の個人情報になりますのでお客様より直接弊社の本社宛へお問い合わせいただきますようご案内をお願いいたします。
本社TEL:03-5765-2099<平日 10:00~18:00>
口座振替依頼書を間違えて記入した場合はどうすればいいですか?
間違えた箇所を二重線で訂正し、訂正印(金融機関お届印)を押印してください。
なお、訂正箇所の一部訂正はできませんのでご注意ください。
お客様が印鑑レス(ネット)口座をご利用のとき、預金口座振替依頼書に押すお届け印は?
金融機関ごとに口座振替の対応は異なりますので、手続き方法等については各金融機関にご確認いただきますようお願いいたします。
分割手数料計算はどうすればいいですか?
営業担当者よりお渡ししたクレジット計算シートをご利用ください。
すぐに確認が必要な場合は、下記までお問い合わせください。
<平日 10:00~18:00>本社TEL:03-5765-2099
<平日 18時以降、土日祝10:00~20:00>審査窓口TEL:045-330-1635
FAX申込の場合、契約書はどちらに送付したらいいですか?
承認番号発番後、以下まで郵送をお願いいたします。
(郵送先)宅配便、簡易書留での郵送
〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西1-3-20ライフE.D.A
ライフカード㈱ アイフルギャランティー係 宛